会員の動き
- 2022年2月17日
【ちとせグループ、J&T環境株式会社】川崎市環境技術産学公民連携共同研究事業成果報告会(3/11)のご案内 - 2021年12月10日
【株式会社イスズ】「川崎ブレイブサンダース電気」販売開始 - 2021年10月27日
【出展GICメンバーお知らせ】第14回川崎国際環境技術展(11/16~26・オンライン) - 2021年10月12日
【日本ベーシック(株)】UNIDOサステナブル技術展示会2021に出展のお知らせ - 2021年10月2日
令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(廃棄物処理施設を核とした地域 循環共生圏構築促進事業)に2件、GIC会員企業が採択されました - 2021年9月1日
令和3年度 地域共生型再生可能エネルギー等普及促進事業費補助金にGIC会員企業が採択されました - 2021年7月29日
【三浦工業(株)、日本テピア(株)】経済産業省 「二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業のJCM実現可能性調査(低炭素脱炭素分野)」に採択されました - 2021年7月13日
【日本ベーシック(株)、MNJ(株)】共同パッケージが外務省「脱炭素技術海外展開イニシアティブ」に採択されました - 2021年5月11日
【日本工営(株)、日本ベーシック(株)、阪神動力機械(株)】経済産業省「日本企業による適応グッドプラクティス事例集」に掲載されています - 2021年3月23日
【株式会社 事業革新パートナーズ 】JR東日本鉄道林からバイオプラスチック製品(100%植物由来タンブラー)を開発しました
関連ニュース
-
2022/05/20伊藤忠エネクスら、CO2を活用し大豆育成 清掃工場のCCU活用も検討 -
2022/05/20太陽光発電ビジネス、設備・事業の売却・譲渡段階の法務対応等の検討ポイント -
2022/05/20東急建設、エネルギー消費予測ツール開発 建築事業脱炭素・デジタルシフトへ
-
2022/05/20妊婦の水銀ばく露と妊娠糖尿病との関連: 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査) (Association between whole blood metallic elements concentrations and gestational diabetes mellitus in Japanese women: the Japan Environment and Children’s Study) -
2022/05/19[緊急援助ニュースリリース] 国際緊急援助隊救助チーム INSARAGによる外部再評価(IER)受検に向け総合訓練を兵庫県にて実施 -
2022/05/19西東京市、西東京市環境審議会委員の市民委員を募集

川崎市経済労働局
イノベーション推進部
〒210-0007
川崎市川崎区駅前本町11-2
川崎フロンティアビル10階
Tel:044-200-2335
E-mail:28ecotech@city.kawasaki.jp